Skip to content

国際啄木学会

International Society of Takuboku Studies.

  • 国際啄木学会
    • 会長挨拶
    • 組織
    • 会則
    • 入会案内
    • 国際啄木学会若手研究者助成
  • お知らせ
  • 大会・セミナー
  • 研究年報
  • 会員の活動
    • 出版
    • 受賞
  • 支部活動
    • 盛岡支部
  • お問い合わせ

年: 2012年

  • Home
  • 2012
  • 大会・セミナー

2012年・秋のセミナー(12.11.23) 明治大学

日時・場所:2012年11月23日(金・祝) 明治大学駿河台校舎研究棟4F会議室【拡大理事会(理事会兼評議員会】11:0 […]

2012年11月23日2022年4月6日
  • 大会・セミナー

台北大会(12.5.12) 「台湾」国立台湾大学(台北市)

主催:国際啄木学会(共催:台湾国際啄木学会、後援:台湾大学日本語文学系)大会テ-マ:啄木没後100年・明治の終焉から大正 […]

2012年5月12日2022年4月6日
  • 受賞

平成23(2011)年度の受賞

  国から学術・芸術・スポーツの功労者に授与される2011年度の「紫綬褒章」を、本学会会員の三枝昂之 […]

2012年4月1日2024年3月16日
  • 研究年報

第15号(2012年3月31日刊)

〔巻頭言〕  望月 善次:新しき啄木研究と新しき日本の明日をどう拓くか 1 〔盛岡大会特別講演〕   […]

2012年3月31日2022年3月2日

大会・セミナー

  • 2025年日本人文知国際シンポジウム並びに国際啄木学会台湾大会
  • 2025年 日本人文知国際シンポジウム並びに国際啄木学会台湾大会(発表者募集)

研究年報・会報

  • 第27号(2024年3月31日刊)
  • 第26号(2023年3月31日刊)

会員の活動

出版

  • 『論集 石川啄木Ⅱ』(おうふう 2004年4月)定価5040円

受賞
  • 令和5(2023)年度の受賞

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会員の活動
  • 出版
  • 受賞
  • 大会・セミナー
  • 支部活動
  • 盛岡支部
  • 研究年報

最近の投稿

  • 2025年国際啄木学会台湾大会開会挨拶並びに「淡江時報」ウェブニュース(リンク)
  • 盛岡支部第316回月例研究会
  • 2025年日本人文知国際シンポジウム並びに国際啄木学会台湾大会
  • 盛岡支部第315回月例研究会
  • 盛岡支部第314回月例研究会
©国際啄木学会. Powered by Art Junkie, Inc.